- 王宮の秘宝テンション攻略 >
- データ >
- アイテム
アイテム
- アイテムを投げることはできない。
- アイテムは未識別で落ちていることがあり、
その場合は使ってみるまで名前が分からない。 - 未識別のアイテムはダンジョンから出ても未識別のままだが、
店に売るときの値段で、ある程度絞り込むことが可能。 - 武器と盾は装備すると呪われていることもあり、その場合は呪いを解くまで外せなくなる。
呪いはスプレー (種類は問わない) を使うと解くことができる。 - ざぶとんが呪われていることはない。
- スペシャルアイテムは、ダンジョンのボスを倒したときや町のイベントで入手するアイテムのことで、別ウィンドウにストックされるため、アイテム欄を圧迫して持ちきれなくなることはない。
草
- 種類が少なく、マイナス効果のある草は存在しないため、
未識別の草でもその場で飲んでしまって問題ない。 - とうめい草やカウンターの素はデンジャラスゾーンで役立つ。
炎の種も直線上の敵にまとめてダメージを与えることができる。 - 薬草は序盤は役立つが、中盤以降は回復量が少なく価値は低くなる。
魔草も同様に回復量に問題あり。その場で飲んでしまってよい。 - 力の素はその場で飲む。終盤になると店に売り出されるので、
大量に買ってパワーアップすることができる。
アイテム名 | 価格 | 効果 | 入手場所 |
---|---|---|---|
薬草 | 100 | HPを30回復。 | ショップ すべてのダンジョン |
魔草 | 200 | MPを10回復。 | すべてのダンジョン |
どく消し草 | 200 | 毒状態を回復。 | ショップ すべてのダンジョン |
カウンターの素 | 300 | 約10ターンの間、必ずカウンターを発動。 | すべてのダンジョン |
力の素 | 400 | 力が1上がる。 | ショップ (終盤) すべてのダンジョン |
炎の種 | 400 | 正面方向3マスにダメージ50前後の 貫通する炎を吐く。 |
すべてのダンジョン |
とうめい草 | 500 | 約20ターンの間、透明状態になる。 | ショップ すべてのダンジョン |
スプレー
- スプレーは必ず未識別の状態で落ちているため、識別済みの名前は不明。
- すべてのスプレーには装備中の武器と盾の呪いを解く効果がある。
- ざぶとんの強さを変えるスプレーは存在しない。
- 強くするスプレーよりも弱くするスプレーのほうが出現率が高い。
アイテム名 | 価格 | 効果 | 入手場所 |
---|---|---|---|
スプレー (武器強化) |
200 | 装備中の武器の強さが1上がり、 装備中の武器と盾の呪いが解ける。 メッキされた武器にも有効。 |
すべてのダンジョン |
スプレー (武器弱化) |
100 | 装備中の武器の強さが1下がり、 装備中の武器と盾の呪いが解ける。 メッキされていれば弱化を防げる。 |
すべてのダンジョン |
スプレー (盾強化) |
200 | 装備中の盾の強さが1上がり、 装備中の武器と盾の呪いが解ける。 メッキされた盾にも有効。 |
すべてのダンジョン |
スプレー (盾弱化) |
100 | 装備中の盾の強さが1下がり、装備中の武器と盾の呪いが解ける。 メッキされていれば弱化を防げる。 |
すべてのダンジョン |
スプレー (メッキ) |
300 | 装備中の武器と盾をメッキし、 装備中の武器と盾の呪いが解ける。 なぜか剣はメッキできない。 メッキされた装備は、 スプレーやスライム系の体当たりを受けても 強さが下がらなくなる。 |
すべてのダンジョン |
スプレーでうまく装備を強化する方法
武器・盾はメッキしてしまえば弱くなることはなくなるので、
まずはメッキの効果を得ることが重要。
スプレーを事前に判別するには、店に売るときの値段を見ればよい。
売値が150Gならばメッキ、100Gならば武器強化か盾強化、
50Gならば武器弱化か盾弱化である。
スプレーを町まで持ち帰るのは面倒だが、
これでマイナス効果のあるスプレーを使わずにすむ。
どうしてもダンジョン内でメッキされていない装備にスプレーを使いたい場合、
アイテム欄を整理すると、武器強化 → 武器弱化 → 盾強化 → 盾弱化 → メッキ の順に並ぶので、スプレーを5個くらい温存して一番下のものを使ってみるとメッキが当たりやすい。
また、終盤のダンジョンに出てくる死神の特殊攻撃を利用すれば、スプレーのマイナス効果をリセットすることができる。
2枚刃の剣など、メッキできない装備品を安全に強化したいときは、
この方法も考えてみるとよい。
武器 (剣)
- 正面にいる敵1体にダメージ。
- なぜかメッキすることができない。
- 特殊効果のある剣が多いが、役立つものはごく一部。
- とりあえず、最初のダンジョンはカウンターソードがあれば戦力になる。
最強の剣は火炎の洞窟以降に落ちている2枚刃の剣で、
これを入手してしまえば、その他の剣はゴミ同然。
アイテム名 | 価格 | 攻撃力 | 特殊効果 | 入手場所 |
---|---|---|---|---|
カウンターソード | 1000 | 4 | 不明。 何となくカウンター発動率が上がりそうな名前。 入手場所を知っていれば、スタート直後に入手できる。 |
こちらを参照 |
毒の剣 | 600 | 2 | 攻撃した敵をたまに毒状態にする。 | 魔法の塔 死者の館 トラップタワー |
ドレインソード | 650 | 2 | 不明。 一体何を吸っているのだろうか。 少なくとも攻撃時にHPやMPが増えたりはしない。 |
魔法の塔 トラップタワー |
眠りの剣 | 600 | 3 | 攻撃した敵をたまに眠らせる。 | 魔法の塔 死者の館 トラップタワー 火炎の洞窟 果てしない洞窟 |
狂乱の剣 | 800 | 3 | 攻撃した敵をたまに混乱させる。 | 死者の館 トラップタワー 火炎の洞窟 果てしない洞窟 王宮 |
はらいの剣 | 1800 | 4 | 不明。 敵の攻撃を弾いたことはない。 |
トラップタワー 火炎の洞窟 果てしない洞窟 王宮 |
2枚刃の剣 | 700 | 2 | 2回攻撃。 | 火炎の洞窟 果てしない洞窟 王宮 |
獣の剣 | 3000 | 5 | なし。 | 果てしない洞窟、王宮 |
王の剣 | 3500 | 8 | なし。 | 果てしない洞窟 |
武器 (斧)
- 正面にいる敵1体にダメージ。
- 攻撃力が特別高いということはなく、目立った利便性はない。
- まっぷたつの斧は強力な特殊効果があるが、それも発動率が低くて当てにならない。
- 分裂の斧も、増やして得になるモンスターもいないので役に立たない。
アイテム名 | 価格 | 攻撃力 | 特殊効果 | 入手場所 |
---|---|---|---|---|
おの | 300 | 3 | なし。 | 水の中のダンジョン 魔法の塔 死者の館 |
死神の斧 | 1200 | 5 | 不明。 | 死者の館 |
分裂の斧 | 600 | 6 | 攻撃した敵をたまに2体に分裂させる。 | 死者の館 トラップタワー |
まっぷたつの斧 | 900 | 6 | 攻撃した敵をたまに一撃で即死させる。 | トラップタワー 果てしない洞窟 王宮 |
武器 (槍)
- 正面2マス先のモンスターを攻撃できる (貫通はしない) 。
そのため、実質的に攻撃回数が1回増えることになり、非常に有用な武器。
半端な剣や斧よりもずっと強力。 - 死者の館で入手できるアンデットキラーが終盤まで役立つ。
- 王宮突入前に入手できる嵐の槍は強力すぎてチートアイテムとしか言いようがない。
アイテム名 | 価格 | 攻撃力 | 特殊効果 | 入手場所 |
---|---|---|---|---|
竹槍 | 250 | 1 | なし。 これが入手できたらカウンターソードは売ってよい。 |
水の中のダンジョン 魔法の塔 |
ラックスピア | 900 | 3 | 運の強さが1上がる。 効果自体は無意味。 |
火炎の洞窟 果てしない洞窟 王宮 |
アンデットキラー | 800 | 3 | アンデット系に2倍のダメージ。 | 魔法の塔 死者の館 |
パワースピア | 850 | 4 | 力が1上がる。 | 死者の館 トラップタワー 火炎の洞窟 果てしない洞窟 王宮 |
嵐の槍 | 2000 | 1 | 5回攻撃。 伝説の武器の一つ。 |
こちらを参照 |
武器 (矢)
- スペシャルアイテム「魔法の弓」を入手後に使えるようになる武器。
- 遠く離れた敵を攻撃できそうだが、実際は正面3マス先までしか届かない。
- シレンやトルネコのようにLボタンで撃つものではなく、他の武器と同じ扱い。
スプレーによる強化・弱化やメッキもできる。
- 必ず20本で落ちていて、広うごとに一つにまとまって本数が増える。
- 1回の攻撃で1本使用する消耗品。
- とりあえず、3マス先まで攻撃できるので、武器としての価値はないわけではない。
使ってみてもよいという程度。
アイテム名 | 価格 | 攻撃力 | 特殊効果 | 入手場所 |
---|---|---|---|---|
竹の矢 | 200 | 3 | なし。 | 死者の館 トラップタワー 火炎の洞窟 果てしない洞窟 王宮 |
怒りの矢 | 500 | 5 | 不明。 | トラップタワー 火炎の洞窟 果てしない洞窟 |
盾
- 装備すると防御力が上がるが、スライム系の体当たりで錆びやすい。
必ずメッキをかけておきたいところ。 - 特にイチオシの盾は存在しないが、死者の館~火炎の洞窟では骨の盾を持っていると安心して進める。
果てしない洞窟以降は毒を防げるポイズンシールドか、防御力の高い王の盾をメッキして装備するとよい。
アイテム名 | 価格 | 防御力 | 特殊効果 | 入手場所 |
---|---|---|---|---|
なべぶた | 150 | 1 | なし。 | 水の中のダンジョン 魔法の塔 |
骨の盾 | 300 | 2 | ゾンビ系の汚物攻撃を防ぐ。 | 魔法の塔 死者の館 トラップタワー |
ポイズンシールド | 1000 | 3 | 毒を防ぐ。 | 火炎の洞窟 果てしない洞窟 王宮 |
鉄の盾 | 600 | 4 | なし。 | 魔法の塔 死者の館 トラップタワー 火炎の洞窟 果てしない洞窟 王宮 |
王の盾 | 1500 | 7 | なし。 | 果てしない洞窟 王宮 |
ざぶとん
- 何を思ったのか、ざぶとんを頭にかぶせる仕様でこのゲームは作られている。
- 盾と同様、装備すると防御力が上がる。
- 魔法の塔では魔法のざぶとんが役立つ。
- 最強は攻撃力を大幅に上げる力のざぶとんであり、
できればトラップタワーで入手しておきたい。
アイテム名 | 価格 | 防御力 | 特殊効果 | 入手場所 |
---|---|---|---|---|
布のざぶとん | 150 | 1 | なし。 | 水の中のダンジョン 魔法の塔 死者の館 トラップタワー |
木のざぶとん | 300 | 2 | なし。 | 水の中のダンジョン 魔法の塔 死者の館 トラップタワー |
魔法のざぶとん | 1200 | 3 | 魔法使いが唱えるファイアナックルで 受けるダメージを少なくする。 |
魔法の塔 死者の館 トラップタワー 火炎の洞窟 果てしない洞窟 王宮 |
鉄のざぶとん | 600 | 4 | なし。 | 死者の館 トラップタワー 火炎の洞窟 果てしない洞窟 王宮 |
力のざぶとん | 1500 | 4 | 攻撃力が1.5倍になる。 | トラップタワー 火炎の洞窟 果てしない洞窟 王宮 |
王のざぶとん | 2000 | 6 | なし。 | 果てしない洞窟 王宮 |
スペシャルアイテム (ダンジョンの宝箱で入手)
- ダンジョン最深階にいるボスを倒すと入手できるアイテム。
- 後半になるほど、うれしくない効果が多い。
- コフィンテキストの入手が序盤における一つの目標になると思われる。
アイテム名 | 効果 | 役立ち度 | 入手ダンジョン |
---|---|---|---|
マジックプリズム | 最大MPが2倍に増える。 | ★★☆ | 水の中のダンジョン |
魔法の弓 | 矢を装備して撃てるようになる。 | ★☆☆ | 魔法の塔 |
コフィンテキスト | ダンジョン内で力尽きてもレベルが下がらなくなる。 入手時に「レベルが下がらなくなった」と表示されるが、 ゾンビ系の汚物攻撃を防ぐ効果はない。 |
★★★ | 死者の館 |
ワナ読みの種 | ワナをかわす確率が上がる。 | ★☆☆ | トラップタワー |
スーパーファイア | ファイアナックルの名称が変わり攻撃力が上がる。 | ★☆☆ | 火炎の洞窟 |
パワーハンマー | 王宮の門前にいるヨロイを破壊する。 王宮以外の6つのダンジョンをすべてクリアしていないと効果がない。 |
☆☆☆ | 果てしない洞窟 |
レインボーダイヤ | これを入手するとクリア。 | ☆☆☆ | 王宮 |
スペシャルアイテム (町のイベントで入手)
- 主にダンジョンに入るために必要になるスペシャルアイテム。
- 町民と話すことでイベントが進んでいき、入手することができる。
- 水グモだけは入手しなくてもクリア可能。
アイテム名 | 効果 | 入手方法 |
---|---|---|
入れ歯 | 作造が落とした入れ歯。 作造に渡すと、魔法の塔に入るための呪文を 教えてくれる。 |
ある条件下でカンイチに話しかけるともらえる。 |
ビー玉 | 犬のモモタンに渡すと骨のカギを掘り当てる。 | フミヒロにジャンケンで勝つともらえる。 |
骨のカギ | 死者の館に入れるようになる。 | モモタンに掘り当ててもらう。 |
赤いマスク | 牛のアカにかぶせるとどこかへ去っていく。 | ある条件下で店に売り出される。 1個買うと店頭から消える。 |
マジックペンダント | トラップタワーに入れるようになる。 | アカがいた場所を調べると見つかる。 |
炎の衣 | 火炎の洞窟に入れるようになる。 | シュンイチのクイズに全問正解するともらえる。 |
ロープ | 果てしない洞窟に入れるようになる。 | ある民家の壁にかかっている。 |
水グモ | 魔法の塔右側の川を歩けるようになる。 嵐の槍を入手するのに必要。 |
王宮以外のダンジョンをすべてクリアした状態で、 魔法の塔右側の橋の近くにいるタカヒコに 話しかけるともらえる。 |